不倫をしようと思っている人も現在不倫をしている人も、理想の不倫相手というのをご存知ですか?
不倫の質やバレやすさなどは不倫相手によって大きく左右されます。
不倫相手をしっかりと選ぶことで、不倫はバレにくく満足のいくものとなるでしょう。
ということで今回は不倫探偵Xが、不倫相手の正しい選び方についてご紹介していこうと思います。
不倫相手の選び方を間違えるとこんなことに…!?

好きになった人と感情の赴くままに不倫をしてしまうのは非常に危険です。
不倫相手の選び方を間違えると、最悪の場合あなたの人生が崩壊してしまう可能性があるでしょう。
「え!?どうして人生が崩壊してしまうの??」と思っている人もいるかと思いますので、ここで不倫相手の選び方に失敗した場合に起きる危険性を確認しておきましょう。
その1:離婚の可能性
不倫はあくまで性欲を満たすためのもの。
不倫相手を本気で好きになってしまったのであれば、現在の婚約者と離婚をして真剣なお付き合いをすればいいですが、あなたが不倫として捉えている場合は離婚をせずに関係を持ちたいですよね。
だからこそ、婚約者に隠してまで不倫をするのでしょう。
しかし、不倫相手があなたと同じように性欲を満たすためだけに不倫をしていなかった場合は非常に厄介です。
なぜなら、あなたを現在の婚約者から略奪しようと考えているから。
不倫をうまく利用して、婚約者とあなたを引き剥がそうとするかも知れません。
その2:転職の可能性
基本的に職場の人間であれば、誰が結婚しているかは自然と把握しているものです。
それは、隠す必要がないからです。
しかし、不倫相手があなたとの不倫を周囲に隠さず自慢して話すような口の軽い人だった場合はどうでしょう。
あなたの評判はガタ落ち。たちまち職場全体に広がってしまうでしょう。
今まで親しかった同僚や上司から避けられたり、痛い目で見られる可能性があります。
最悪の場合、現在の婚約者にバレ、離婚にまで発展する恐れもあります。
その3:慰謝料請求の可能性
不倫がバレた時、非常に厄介なのが慰謝料請求です。
これは、不倫を行なっていたあなたも悪いですが、不倫相手も同等の罪があります。
もし、不倫相手があなたにだけ罪のあるような言い訳を始めたら、最悪の場合あなたは不倫の慰謝料を全額支払う恐れがあります。
責任逃れをするような軽い人間と不倫をしてしまうと、このような可能性があります。
その4:奴隷の可能性
「どういうこと!?」と思った人も多いかと思いますが、簡単にいうと弱みに漬け込んであなたをこき使おうということです。
不倫の関係性は、すでに超えてはいけない一線を超えている状況です。
あなたと性行為をしたという事実を作り、あなたを泥沼にはめようとしている人も中にはいます。
不倫相手の選び方を失敗するとこれほどのリスクを負う可能性があります。
不倫を利用して弱みを握ろうとしている人も少なくありませんので、あなたが好きになっても簡単に不倫関係を築くのは危険と言えるでしょう。
相手選びは非常にこだわる必要があります。
不倫相手を選ぶことが重要なわけって?

上記でも少しご紹介しましたが、不倫相手を選ぶことは非常に重要であると言えるでしょう。
では、なぜ不倫相手を選ぶことが重要なのかをご紹介していこうと思います。
❶ バレるリスクを減らす
❷ 心配事を減らす
❸ 夫婦関係の崩壊を防ぐ
❹ 満足できる性行為を行える
❺ バレた時の被害を抑える
❻ 無理のない密会日程を組めるetc..
不倫相手をしっかりと選べば、これだけのメリットを得ることができます。
不倫をバレないようにするのも、無理のない不倫を行えるのも全て不倫相手にかかっているというワケです。
不倫相手の選び方をしっかりとマスターして、安心で無理のない不倫を行なっていきましょう。
【不倫に集中】不倫相手の選び方をマスターしよう

それでは、不倫相手の選び方についてご紹介していこうと思います。
不倫相手の選び方1:既婚者
不倫をバレにくくするのであれば、確実に既婚者を不倫相手に選んだ方が良いでしょう。
未婚者と不倫をした場合、あなたを現在の婚約者から略奪してしまう可能性があります。
また、不倫がバレた時に責任を押し付けられる可能性が高いです。
戻れない不倫関係に陥る可能性があるので、既婚者との不倫をするべきでしょう。
不倫相手の選び方2:同じ考え方をしている
不倫をどのように捉えているかは非常に重要です。
不倫を経て、出会いや結婚をしようと考えている人もいます。
そのような人と不倫関係を築いていくのは非常にリスクが高いので、あくまで性欲を満たすためだけに不倫をしようとしている人を選ぶようにしましょう。
不倫相手の選び方3:自分の予定に合わせてくれる
あなたの予定に合わせてくれる相手であることも重要なポイントです。
不倫相手に予定を合わせるあまりに残業が増えたり、朝帰りをしたりすると勘の鈍い人であっても違和感は持つでしょう。
疑い深い人であれば、バレるのは時間の問題となります。
無理なく不倫をするためでもありますが、不倫をバレにくくすることもできるので、なるべく現在のルーティンに組み込んでも無理をしない相手を選ぶようにしましょう。
不倫相手の選び方4:口が固い
不倫がバレることは非常に危険です。
誰かに見られてしまったということであれば、バレるのはしょうがないと感じますが、自分から不倫していることを喋ってしまうのはバレるリスクを高めるだけでなんのメリットもありません。
不倫していることを周囲に話さない人を選ぶようにしましょう。
不倫相手の選び方5:周囲に共通の知り合いがいない
噂というのは非常に早く回ってきます。
共通の友人がいれば婚約者まで不倫の話が回るのも時間の問題であると言えるでしょう。
そうならないためにも、不倫相手と関わりの深い人たちに知人がいないかを確認しておきましょう。
自分との共通の友人もそうですが、自分の婚約者との共通の友人も確認する必要があります。相手が既婚者だった場合は 、不倫相手の婚約者との共通の友人も確認しておきましょう。
不倫相手の選び方6:不倫以外干渉しない
不倫以外のことについて干渉しないというのも非常に重要と言えるでしょう。
あなたには婚約者がいるでしょう。もしかすると、子供がいる場合もあるでしょう。
不倫関係を続けていくのは良いですが、第一は家庭です。
あなたもそうですが、不倫相手は性欲を満たすためだけの存在であるということをお互い常に認識しておく必要があります。
それ以外のことに干渉したりされたりすると、不倫関係を続けていくことが難しくなるだけでなく、夫婦関係に亀裂が入流可能性もあるので十分に注意しましょう。
上記の条件を満たしている人を選ぶと自分に合った不倫相手を選ぶことができます。
また、不倫がバレてしまう可能性も大きく減らすことができるので、快適な不倫を楽しむことができるでしょう。
不倫に対する考え方が似通っていて、共通の友人がいない既婚者
まとめ

- 不倫相手の選び方を間違えると非常に危険
- 不倫相手の選び方を参考に不倫相手を選ぶだけで、不倫のリスクを減らすだけでなく、自分に合った不倫のスタイルを築くことができる
- 不倫相手は、不倫に対する考え方が似通っていて、共通の友人がいない既婚者が良い
今回は、不倫相手の選び方についてご紹介していきました。
これから不倫をしようとしている人もすでに不倫をしている人も不倫相手の見極めには時間をかけましょう。
感情任せに不倫相手を決めないようにすることが大切です。