電話占いは詐欺?危険な悪徳業者を見分けて安全に悩みを解決しよう!

「電話占いって詐欺の匂いがプンプンするんだけど大丈夫なの?」

「どこが安全な電話占いかわからない!」

「安全な電話占いと危険な電話占いを見分けるポイントって?」

 

電話占いサイトを見ていると詐欺なんじゃないかって思うようなサイトの作りですよね(笑)

変な広告を押してしまってその先に出てきたサイトみたいな…

結論中いうと、全く詐欺じゃありません。

今流行りの路面店でやっている占いと何ら変わりはないのです。

今回は電話占いをしようと考えているのになんか不安という思いを持った人に怪しい電話占いと安全な電話占いの見分け方を不倫探偵Xが紹介していきます!

【まず..】真っ当な運営を行なっている電話占いは詐欺ではない!

安心な電話占い

冒頭でも紹介しましたが、電話占い自体、全く詐欺ではありません。

私も最初は怪しすぎる…と思っていましたが、実際に初回無料と書かれている電話占いに占ってもらったことがあるのですが、お金は一切かかりませんでしたし、最初の占いにも関わらずフレンドリーに対応してくれました。

テレビで紹介されているような占い師さんと変わりませんでした!

しかし、確かに電話占いだと言って騙そうとしてくる人たちもいるのは事実です。

この後詐欺会社と良い会社の見分け方を紹介していくので確認してみましょう。

 

中には電話占いを利用して詐欺行為を行う危険な悪徳業者も存在する…。

電話占い詐欺

実際に詐欺を行なっている悪徳な業者の数は把握できませんがたくさんいることでしょう。

悪徳と言われるには、高額なお金を請求してくるだけが詐欺業者ではありません。

どんな行為があるかと言うと、「個人情報を他の企業に流す」「高額な物を買わせるような持っていき方をする」「元から想定される料金以上の請求をしてくる」「占いとは関係ない話をして鑑定時間を伸ばそうとしてくる」などが挙げられます。

上記のものに関しては、立派な犯罪になる可能性が大いにあるのでこの行為をされたら詐欺会社ではないかと言う疑いの目を持つようにしましょう。

改めての話ですがこれは一部の業者であり、電話占い自体は全く悪いものではありません。

しっかり自分の目で良い会社なのかそうでないのか判断する力を養うことが重要です。

次の項目で安全な電話占いを見分ける方法を探っていきましょう。

 

安全に利用できる電話占いを見分ける5つの方法とは?

安全な電話占いを見分ける方法
安全な電話占いを見分ける5つの方法!

  • 鑑定料金がいまいちはっきりしない
  • 運営会社が書いていない
  • 先払いまたは後払いのどちらかだけでしか支払いができない
  • とりあえず登録した途端に迷惑メールが大量に送られてくる
  • 完全無料を謳っている

鑑定料金がいまいちはっきりしない

初めて電話占いをしようとする人はまず値段はいくらなのかを確認しますよね?

その重要な部分を優良な会社が不明確にするはずがありません。

例を挙げると、「占い師はたくさんいるのに個別で鑑定料金が書かれていない」「そもそも料金の記載がない」があります。

まずは料金表や占い師のプロフィールに飛んで料金が明記されているか確認しましょう。

 

運営会社が書いていない

怪しいサイトには運営元の会社概要が載っていないことが多いです。

当然のことながら、会社が存在しないので乗せることができませんよね。

載っていたとしても架空の場所の可能性があります。

しっかりどんな会社なのか確認するようにするのがベストです。

しかし、そうは言っても電話占いするだけでそこまでするかと思う人もいると思います。

確かに面倒ですよね、そう言った場合には口コミを確認すると良いでしょう。

口コミを見ただけでどんな占い師がいて、どう言う電話占いかがわかる場合もあります。

 

先払いまたは後払いのどちらかだけでしか支払いができない

これは言い換えると、お客さんに選択肢を与えていないと言うことになるので自社に都合がいいようにされてしまう可能性があります。

どちらにもメリットデメリットがあるので確認しておきましょう。

先払いのメリットは、払った分だけしか占いが受けられないようになっているので多く払いすぎると言うことはありません。

デメリットとしては、詐欺会社であればそのまま持ち逃げされてしまう可能性もあります。

後払いのメリットは、金額を気にせずに受けられるので持っている悩み問題が解決しやすいです。

デメリットは、気がついたら高額な請求になってしまう可能性があることです。

これらのメリットデメリットを踏まえた上で判断させてくれる会社こそが優良な会社なのです。

 

とりあえず登録した途端に迷惑メールが大量に送られてくる

これはもしかしたら経験ある人も多いのではないでしょうか?

変にメールアドレスを登録してしまい、気がついたら迷惑メールが大量に届いていること。

この原因は一概には言えませんが、個人情報を横流しされている可能性があります。

電話占いにおいては基本的にメールアドレスの登録は必須です。

なので登録してみて少し時間を空けることオススメします。

登録していきなり大量に知らないアドレスからメールが送られてくるようだと疑いの目を持つようにしましょう。

 

完全無料を謳っている

結論、完全無料で電話占いはできません。

会社として事業を行なっている以上、人件費やら税金やら諸々お金がかかってしまいます。

なのに、無料で占いをしてしまうと当然ながらやっていけなくなってしまいます。

もし完全無料で行なっている会社があれば確実にどこかで採算を合わせにくるのでご注意ください。

最も、念頭においておきたいのは初回無料は全然問題ないですが、完全無料はないと言うことです。

 

【確認】鑑定内容に満足できないからといってすぐに詐欺だと決めつけないようにしましょう

簡単に怒る電話占いユーザー

よく見かけるのは、「全然当たらない!あれは詐欺会社だ!」「そんな風に言われる筋合いない!」と言うような口コミです。

全部鵜呑みにして、信用しすぎてこうなる人がいます。

あくまで一意見だと言うスタンスで自分の人生の糧にするようにしましょう。

占いというものは元々そういうものであり、絶対に言われたことが起きるわけではありません。

ただ1つ言えることは、占い師は本気であなたの問題に向き合って解決してくれようとします。

 

まとめ

電話占いまとめ
  • 実際に初回無料で占ってもらったにも関わらずフレンドリーに対応してくれた。
  • 「個人情報を他の企業に流す」「高額な物を買わせるような持っていき方をする」「元から想定される料金以上の請求をしてくる」「占いとは関係ない話をして鑑定時間を伸ばそうとしてくる」は悪徳業者の危険フラグ
  • 安心できる電話占いを見分ける方法「鑑定料金がいまいちはっきりしない」「運営会社が書いていない」「先払いまたは後払いのどちらかだけでしか支払いができない」「とりあえず登録した途端に迷惑メールが大量に送られてくる」「完全無料を謳っている」
  • 占いはあくまで一意見として受け入れるようにしよう

今回は安心できる電話占いを見分ける方法を中心に紹介していきました。

悪徳業者が中にいるのも事実なので気をつけて選ぶようにしましょう。


【無料解決OK?】不倫相談に強い電話占いと占い師の選び方とは?

2018年5月27日

 

不倫の悩みがあるなら電話占いで無料相談してみよう

不倫相談でおすすめする電話占いの占い師「Cieloアルミネ先生」

不倫を”自分で”突き止めたい人は「イチロクGPS」がおすすめです

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。