「夫は不倫しているかも…。」
そう思う瞬間ってありますよね?
不倫している人はあなたにバレないよう必死に隠そうとします。
しかし、それでも不倫をしているかどうかをある程度判断することができる「不倫のサイン」というものがあります。
今回は不倫を確認するためのサインについてご紹介していこうおともいます。
夫が不倫をしていると思ったら..

あなたがこの記事をよんでいるということは薄々夫の不倫に気づいているのではないでしょうか?
「確信はないけど、不倫してそうな感じがする..。」
あなたが抱いた違和感は間違っていないはずです。
長らく夫婦を続けていれば、ほんの些細な変化でも違和感を感じてしまうものです。
「何か隠してそうだな。」「嘘をついている..?」
そんな時は問いたださずに不倫かどうかを確認してみてください。
夫の行動を不倫のサインに当てはめ、不倫の疑惑があるのかどうか照らし合わせてみることでその疑惑はある程度の確信へと変わっていくでしょう。
ですので、夫が不倫をしていると思った時は、まず不倫しているかどうかをチェックすることが大切です。
それまでは夫に確認をしたり、不倫に触れないように気をつけましょう。
【不倫かも..】夫の不倫を暴くために確認しておきたいサインとは?

それでは、夫が不倫をしているかどうかを確認していきましょう。
ここでは、不倫を確認するためのサインについてご紹介していきます。
不倫のサイン1:携帯を触らせない
携帯を肌身離さず持っている場合は注意が必要です。
不倫だけの話ではありませんが、携帯を室内でも持ち歩くようになったら異性との関係性を疑って間違いないでしょう。
あなたには知られたくない事実があるかもしれません。
不倫のサイン2:帰りが遅くなった
仕事には年間を通してある程度のサイクルがあるはずです。
何年も一緒にいる場合は、夫の仕事スケジュールを知っていることでしょう。
「一年前はそこまで残業が多くなかったのに最近かなり多いな。」と感じるようになったら、少し疑ってかかっても良いかもしれません。
しかし、夫が事業のプロジェクトリーダーとして選出されていたり、本当に残業だった場合は相手に不快感を与えてしまうので、この理由で問いただすのはやめましょう。
不倫のサイン3:食事を食べなくなった
夫婦生活を続けていくとあなたが夫に食事を作る機会は増えてくると思います。
現在進行形で食事を用意している家庭もあるでしょう。
しかし、帰宅してもあなたの食事を残すようになったら注意する必要がありそうです。
前もって「食べてくる」などの連絡がある場合は別ですが、何もなしに「食事がまずい」「明日食べる」などと言われた時は異性の影を疑っても良いでしょう。
不倫のサイン4:身なりを気にし始めた
仕事柄によっては身なりを常に気にしている人もいるかもしれませんが、そのような人でもサインは出ます。
ヒゲを入念に剃り出したり、髪型を頻繁に切るようになったり、セットし出したり。
また、洋服にこだわり始めたり、筋トレをし出したりと自分を磨き始めたら注意が必要です。
男性の場合は異性の気をひくために身なりと整える場合も考えられるので、不倫を疑っても良いでしょう。
不倫のサイン5:香水の匂いがする
同じ香水の匂いを頻繁に嗅ぐようになったら要注意です。
香水は匂いのきついもので無い限りは簡単に服に付いたりしません。
横を通り過ぎたり、談笑する程度では匂いがつくことは無いのです。
異性があなたの夫にくっついている可能性があるので、夫の行動には注意しておきましょう。
不倫のサイン6:おしゃれなお店のレシート
カバンやお財布の中にも不倫のサインが転がっています。
絶対に同性では行くことのないお店のレシートやポイントカードがあれば異性と密会している可能性を疑うべきでしょう。
ホテル関連の証拠が出てくれば、ほぼ間違いなく不倫をしていると言えるでしょう。
不倫のサイン7:見たことのないようなものが増えてる
あなたがプレゼントしていないようなキーホルダーやリストバンド、ネクタイピンなどが増えている場合は注意が必要です。
この場合は何気ない感じでいつ買ったかを問いただしてみましょう。
その後に相手の財布をチェック。レシートを探して見てください。
本当に自分で買っている場合はレシートが出てくるはずです。出てこなければプレゼントされた可能性が高いので、異性の影を疑いましょう。
不倫のサイン8:連絡が遅くなった
これは今まであなたとの連絡を頻繁に取っている場合に限ります。
男は興味のあるものに対しては非常に早い反応を見せます。勝手に優先順位をつけるのです。
あなたへの連絡が遅くなったということは、あなたの優先順位は夫の中で下がってしまったということ。
仕事が忙しくなった場合も考えられますが、異性を疑っても良いでしょう。
不倫のサイン9:素っ気なくなった
「夫の態度が素っ気なくなった。」
よくあるパターンですが、これも不倫のサインです。
不倫をしている人はあなた以外の女性に夢中ですので、あなたへの態度がどうしてもおろそかになります。
あなた以上の存在が現れた可能性があるので、注意して観察をしてみましょう。
不倫のサイン10:人と比べ出す
あなたと誰かと比較するような言葉遣いをしてきた時は注意が必要です。
比較しているということは比較対象が存在するということです。
あなたと比較するということは同性である場合が高いので、気になっている女性かすでに不倫をしている女性が存在する可能性を秘めているでしょう。
不倫のサインを見つけるのは夫の行動に意識を向けることが大切です。
夫が不倫をしているかどうか見破りたいと思っている人は上記のサインを確認しておきましょう。
サインが出たからといって疑うのはまだ早い

先ほど、不倫のサインについてご紹介して行きましたが、サインを見つけたからといって不倫を完璧に疑うのはナンセンスです。
もちろん、不倫をしている場合もありますが、可能性が高いというだけで不倫をしていない可能性もあります。
不倫を疑ったばっかりに夫婦関係に亀裂が入り、結果的に離婚してしまったということになれば、後悔するのは間違いなくあなたです。
そうならないためにも、サインが確認できた時は何もせずに不倫調査を行っている探偵会社に依頼をしましょう。
夫が本当に不倫をしているのであれば、徹底的な不倫の証拠を持ってきてくれますし、していないのであればしていない証拠も持ってきてくれます。
調査を依頼すれば、不倫しているかどうかはっきりするでしょう。
また、不倫していた場合で不倫の決定的証拠をあなたが持っていればこれからの夫婦関係をどうするかの決定権を有することができます。
ですので、確実性のある証拠を手に入れるようにしましょう。
まとめ

- 夫に違和感を感じた時は不倫のサインをチェックしよう
- ただ、サインが出たからといって不倫していると決めるけるのはよそう
- まずは、不倫の証拠を取ることに専念しよう
今回は不倫のサインについてご紹介していきました。
チェックして、不倫を暴いてしまいましょう。